📕 アイテムデータ
下表で示す「レスキューボット」「パズルピース」「?のタマゴ」の入手時期はあくまで目安。ボットの救出・パズルピースの入手状況・失われた銀河のクリアタイミングにより、多少の前後はあります。(失われた銀河は「最後にまとめて」攻略、各ワールドは「クリア=コンプリート」を想定して作成しております)
📖 レスキューボット
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 ー 】 | 【 レスキューボット1~4 】 【 タイムループ淑女 】【 眠れる塔の美女 】 【 持たざるサル 】【 プロドライバー 】 | |
小さな岩に潰されている。 |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 ー 】 | 【 レスキューボット5~6 】 | |
ボット絵の巨大石に潰されている。 |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 北東エリア 】 | 【 レスキューボット7 】 | |
木から落ちそうになっている。(木を叩くと落ちてくる) | |||
![]() | 【 北東エリア 】 | 【 レスキューボット8 】 | |
崖で敵に襲われている。 | |||
![]() | 【 北東エリア 】 | 【 レスキューボット9 】 | |
衛星ボットが墜落している崖の上。(協力:30体) | |||
![]() | 【 北東エリア 】 | 【 レスキューボット10~13 】 | |
檻の中。(協力:25体) |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 南東エリア 】 | 【 レスキューボット14 】 | |
カメと一緒に敵に襲われている。 | |||
![]() | 【 南東エリア 】 | 【 レスキューボット15 】 | |
水辺で敵に襲われている。 | |||
![]() | 【 南東エリア 】 | 【 レスキューボット16 】 | |
崖下で崖に掴まっている。(檻の後ろ辺りから下りる) | |||
![]() | 【 南東エリア 】 | 【 レスキューボット17~20 】 | |
檻の中。(協力:60体) |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 南西エリア 】 | 【 レスキューボット21 】 | |
氷のリンク前の「木の足場の上」で敵に襲われている。 | |||
![]() | 【 南西エリア 】 | 【 レスキューボット22 】 | |
巨大な氷柱裏の「木の足場の上」で敵に襲われている。 | |||
![]() | 【 南西エリア 】 | 【 レスキューボット23 】 | |
墜落した「衛星ボット近くの木」にぶら下がっている。 | |||
![]() | 【 南西エリア 】 | 【 レスキューボット24~27 】 | |
氷塊の中。(協力:80体) |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 北西エリア 】 | 【 レスキューボット28 】 | |
入口から左の壁際で敵に襲われている。 | |||
![]() | 【 北西エリア 】 | 【 レスキューボット29 】 | |
石柱の上。(坂の上からが上りやすい) | |||
![]() | 【 北西エリア 】 | 【 レスキューボット30 】 | |
ピラミッドの上で敵に襲われている。 | |||
![]() | 【 北西エリア 】 | 【 レスキューボット31~34 】 | |
壁を押して「ハシゴを繋げる」と登れる壁の上。(協力:120体) |
📖 パズルピース
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 中央エリア 】 | 【 パズルピース1 】 | |
小さな岩の下。 |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 中央エリア 】 | 【 パズルピース2 】 | |
大きな岩の下。 | |||
![]() | 【 中央エリア 】 | 【 パズルピース3 】 | |
背の高い岩柱の上。 | |||
![]() | 【 中央エリア 】 | 【 パズルピース4 】 | |
離れた岩柱の上。(ボットに掴まって移動する) | |||
![]() | 【 中央エリア 】 | 【 パズルピース5 】 | |
背の高い崖の上。(ボットをハシゴにして登る) |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 中央エリア 】 | 【 パズルピース6 】 | |
ガチャプライズ「ぱたぱたオウム」が持っている。 |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 中央エリア 】 | 【 パズルピース7 】 | |
ガチャプライズ「ヘビーローラー」でストライクする。 | |||
![]() | 【 北東エリア 】 | 【 パズルピース8 】 | |
崖から生えている木の上。(協力:100体) | |||
![]() | 【 南東エリア 】 | 【 パズルピース9 】 | |
ひっくり返った「カメのボット」を助ける。(協力:40体) |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 南西エリア 】 | 【 パズルピース10 】 | |
氷塊下の「ジャンプパッド」から登れる崖の上。(協力:80体) |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 北西エリア 】 | 【 パズルピース11 】 | |
壁の上の「布」を突き破ると入れる神殿内。(協力:120体) |
📖 ?のタマゴ
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 北東エリア 】 | 【 ?のタマゴ1 】 【 独創的なカーソル 】 | |
崖の洞窟(協力:20体) | |||
![]() | 【 北東エリア 】 | 【 ?のタマゴ2 】 【 ドラゴン族の子供 】 | |
檻の上。(協力:25体) | |||
![]() | 【 北東エリア 】 | 【 ?のタマゴ3 】 【 高天原の慈母大神わんこ 】 | |
巨大な石の建造物の上。(協力:50体) |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 南東エリア 】 | 【 ?のタマゴ4 】 【 イヌンフルエンサー 】 | |
石の祭壇。(協力:50体) | |||
![]() | 【 南東エリア 】 | 【 ?のタマゴ5 】 【 昆虫型吸血機 】 | |
カメの石像が吐き出す。(協力:80体) | |||
![]() | 【 南東エリア 】 | 【 ?のタマゴ6 】 【 名もなき野良猫 】 | |
入口の屋根の上。(協力:100体) |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() | 【 南西エリア 】 | 【 ?のタマゴ7 】 【 サバイバー 】 | |
氷塊下の「ジャンプパッド」から登れる崖の上。(協力:80体) | |||
![]() | 【 南西エリア 】 | 【 ?のタマゴ8 】 【 生命を与えるフラワー 】 | |
氷塊前の壁を「カベキック」で登れる崖の上。(協力:90体) |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() ![]() | 【 サファリパーク 】 | 【 ?のタマゴ9 】 【 一生のアイボウ 】 | |
雪山の崖。 | |||
![]() | 【 サファリパーク 】 | 【 ?のタマゴ10 】 【 一生のアイボウ+ 】 | |
中央に立つ木の上。 | |||
![]() | 【 南西エリア 】 | 【 ?のタマゴ11 】 【 伝説のはねるウサギ 】 | |
巨大な氷塊の上。(協力:200体) | |||
![]() | 【 北西エリア 】 | 【 ?のタマゴ12 】 【 ディフェンダーシップ 】 | |
入口から右の崖の上。(協力:100体) | |||
![]() | 【 北西エリア 】 | 【 ?のタマゴ13 】 【 樽喰いの食いしん坊 】 | |
布を突き破ると入れる地下。(協力:150体) |
【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 | ||
![]() | 【 北西エリア 】 | 【 ?のタマゴ14 】 【 勇気ある愛馬 】 | |
4つの「小ピラミッド」の中心。 |
📘 トロフィーデータ

宇宙船の左側で「5体の宇宙船パーツ」が歌っているのを見ると獲得。

宇宙船の右側から「宇宙船のてっぺん」に上り、しばらく待つと獲得。

ボット落としは、足場を支えている「ボットの一番下だけを攻撃」すると獲得でき、ウォールバスターは「ボットの壁を壊す」と獲得できる。

ボットを呼び集めて「100体とダンス」をすると獲得。ダンスは「十字キー下」ででき、プレイヤーの動きに合わせて一緒に踊ってくれる。

サルテカ遺跡で「初代ぶっとびマスコット」の救出と、専用の「ガチャプライズ」の準備が必要。中央広場の「サルゲッチュエリア」の辺りで踊っているので、十字キーの下を押して「一緒に踊る」と獲得できる。

ミニでビッグな冒険チューで 「未来のコスモキング」の救出と「ガチャプライズ」の準備が必要。中央広場の 「LocoRocoエリア」の辺りに立っているので、粘着ボールを「叩いて転がしてもらう」と獲得できる。

ワッコ・タッコ戦で「世界で一番おっかないパパ」と、ボット・オブ・ウォーで「雷の神」の救出と「ガチャプライズ」の準備が必要。2体は中央広場の「ゴッド・オブ・ウォーエリア」に立っており、氷の斧を持つボットを叩き、雷の神の前に出て「雷神を凍らせる」と獲得できる。

ボクセルバトル1・2で 「格闘界の生ける伝説」と「MR.ライバル」の救出と「ガチャプライズ」が必要。2体は中央広場の「サルゲッチュエリア」の辺りに立っているので、間に入ってどちらか一方を攻撃し、もう一方を倒させると同時に「自分も攻撃を受ける」ことで獲得できる。

ヴェノマラ戦で 「冒険野郎」と、黄金魔宮と秘密の部屋で「本家本元トレジャーハンター」の救出と 「ガチャプライズ」の準備が必要。1体はソファに座っており、 もう一体は恐竜に追われている。この2体を「同じ写真に収める」と獲得できる。(判定がシビアなので角度にも注意)

ジャンプの試練で 「伝説の龍」の救出と、専用の「ガチャプライズ」の準備が必要。 宇宙船の右後ろ側の辺りに立っており、攻撃するとポケットからアイテムが落ちるので 「落とさせ続ける」と獲得。トロフィー説明では「全て落とさせた」とあるが、ポケットの中身は無くならない。
©2024 Sony Interactive Entertainment Inc.
Developed by Team Asobi. Astro Bot is a trademark of Sony Interactive Entertainment LLC.
😉 ご質問はお気軽に♪