美しいドット絵が魅力的!横スクロールアクション「MAGO」の攻略を開始しました!魔法を使ったアクションで、広大な世界を冒険しよう!

MAGO 攻略 バンドゥーキー

バンドゥーキー戦

【 第1段階 ~ 第2段階 】

定期的に「大ジャンプ」で移動するので、潜りやすい中央寄りで戦うのがベスト。バンドゥーキーが「帽子」を投げたら「魔法」で跳ね返し、気絶したところを踏み付ければダメージを与えられます。3回ダメージを与えると「スピードUP」しますが、あと1回踏めば倒せる状態ので、焦らず帽子を跳ね返そう!

「攻撃の種類・避け方」の解説

【 第1段階 ~ 第2段階 】
【 No 】【 参 考 】【 詳 細 / 対 処 】
【 攻撃1 】 【 大ジャンプ 】
 ジャンプで端から端に移動するので、予め中央よりで戦うと潜りやすい。
【 攻撃2 】 【 帽子投げ 】
 中央より少し向こうに帽子を投げる攻撃。端に避けるか、魔法で跳ね返す。
【 攻撃3 】 【 ピストル 】
 銃を構えた後、約1秒後に発砲。銃が下・正面ならジャンプ、上ならその場で待機だ!
【 攻撃4 】 【 爆弾 】
 高速で爆弾を投げ付ける攻撃。必ず中央に転がり、爆弾の爆発だけ避ければOK。

「キャピタワー」に挑戦! その1

クリア報酬に「ノジー」「ハートのかけら」「衣装チケット」があるので、早めに挑戦しておきたい。2階毎に30秒を対価に回復でき、現段階でも十分クリア可能!

また、このワールドの「秘密のオーブ」のコンプリートを条件に、チュートリアルステージの隣に「闇の自分」が出現。自分と同じ動きで追いかけてくる「闇の自分」から逃げ、ステージをクリアすれば「スケルトンキー」が手に入るぞ! 現状、カギの使い道は不明🤔

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インディータイトル中心の「ZeroGames」のサブで、 主にスマホ・STEAを専門に、攻略情報の少ない「インディータイトル」を中心に攻略しています。できるだけ多くのタイトルを攻略できるよう、日々奮闘中なのだ😖

😉 ご質問はこちらからどうぞ♪

コメントする

CAPTCHA


目次