🆚 女王陛下(第1形態)
💀 第1段階~第2段階(前半の行動)

触れていけないのは 「突き刺さる瞬間」と限定的。その瞬間だけ「ローリング」し、槍全体に触れないように「大きく移動」すれば問題ない。

色でも判別可能だが、女王の「終わりだ!」の声でも判別できる。青とは違い、一本ずつ刺すのが特徴で、突き刺さった場所に足場ができる。
💪 ダメージを与えるには?


緑の槍を「女王手前に集めて落とす」のがポイント! 出現する足場は順番に高くなるので、3本の槍の落下地点を離してしまうと、女王への攻撃が届かなくなってしまうので注意! 第1段階は3本並んで落ちてくれるが、第2段階は誘導しよう! 顏にダメージを与えた後は「青の鎗」の追撃から素早く離れるように!
💀 第1段階~第2段階(後半の行動)
2体同時に出現するので、一体を素早く反応させて倒し、素早くもう一体も倒すのが理想。2体同時に相手せず、一体ずつ確実に仕留めよう!

地に走る「レーザー」が倒してくれるので、 同時に来る「緑の鎗」が作る足場へ避難。受けたダメージは回復できるので、避難を優先しよう!
💪 「極太レーザー」からはどう逃げる?


縦方向のパターンをケアして「中央付近を維持」しておくのがベスト! 横方向のパターンの場合は、その直前に必ず「緑の鎗」で足場が形成されるので、すぐにその上に乗り「さらに高くジャンプする」ことで耐えられる。少しでも「退避が遅れたり」「退避の維持が短い」と避け切れない、最も回避が難しい技だ!
🆚 女王陛下(第2形態)

岩は上下に揺れるだけで、 乗ることで落下は早まらない。グリース・プールボール・ピタヤ将軍・レモンは上に飛ばしてくれ、 ここで多少の遅れは十分取り戻せる。急ぐよりも「慎重に無傷での突破」が最優先だ!
あらゆる方向から飛び交う 「レーザー」から耐え切れば勝利。同時に飛んでくる 「青の鎗」からも逃げなければならないので、無傷で逃げ切るのは不可能に近いが、レーザーの死角(左下)が退避場としてベスト!
© 2024 Kamotachi。 発行元:Mameshiba Games。
😉 ご質問はお気軽に♪