2024年6月より本格始動! 個人勢屈指のブログ型ゲーム攻略サイト! ~当サイトでしか取り扱いのないゲームも多数攻略中~ 2025年は「攻略タイトル数の大幅拡大」と「買い切り型スマホゲーム部門」を増設予定!

キン肉ねこ:SUPER MUSCLE CAT 攻略 アトランティア

スポンサーリンク
攻略チャート/入手可能アイテム

1. 1階のリアクター破壊まで

【 大量の敵軍の突破法1 】

大きな「赤鬼」を倒せば一気にチャージが完了し、大量の敵軍も「スペシャル技」で難なく突破できる。赤鬼前のザコは「しゃがみ攻撃」で撃破、赤鬼は「ローリングの回り込み攻撃」を繰り返せば無傷で倒せる。

【 大量の敵軍の突破法2 】

敵の少ない下の段を進む方法。このルートには「槍を持った強敵」が立ち塞がるが、突きの瞬間に「赤く光る」ので、これを目安に「ローリング」ですれ違えばいい。相手も前進するのですれ違うのは難しくない。

💪「リアクター」を破壊しよう!

リアクターとは、ゲートを開閉するための装置のこと。1階~3階の「各階に1機ずつ」設置されており、全て壊すことで「1階と2階の間にある通路」の通行が可能になる。1階は「消える透明の床」を渡った先。戻り時は「火の玉を操る赤鬼」がいるので、火の玉の間隔が広い場所を狙って「下突き」で倒そう!

2. 2階のリアクター破壊まで

爆弾をばら撒く敵は、気付かれた後は近づきにくい。いったん離れて一気に近づき倒し、倒した後に落とす「大量の爆弾」から避難。バズーカを撃つ敵も同様、撃たれる前に一気に近づいて倒してしまうのが無難。

バズーカ+槍の強敵コンビ。2体を画面に映すと、無傷での突破が難しくなる。最初に見える「ホッピング」の敵の往復を待ち、前方に飛ばして敵を倒してもらおう!(この敵の存在=複数の敵が先にいると予測)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

3. ステージクリアまで

3つ目のリアクターを壊そう!

3階のリアクターは 「右側の通路」の先。左側には「ラーメン屋」があるので、 危険な状態なら利用しておくといい。リアクターの上は乗り越えられるので、爆弾からの避難経路とし、そのまま落下して下の階へ。

ゲートを開いて先へ!

3つのリアクターを壊したら 「1階と2階の間にある通路」が通行可能になる。 スローモーション区間の後、2機のUFOを踏み、穴を超えてすぐが鬼門で、着地後の「銃に被弾⇒後退落下」デスコンボに注意!

💪「エリア2」強敵が支配!

エリア2の安全な進み方

エリア2は 「槍を装備した敵」のみが出現するので、すれ違い様に逃げるだけでなく、倒し方も覚えておこう! 初めに「ローリング」ですれ違うところまでは同じ。その後、しばらく動きを止めた隙がチャンスだ!

スイッチを探してリフトを動かせ!

スイッチは 「1階に1つ」「2階に2つ」あり、 敵兵の「下を見て」というヒントを元に下りると発見できる。2階は右端に1つ、1本目のハシゴの上に1つ。全て押したら「2本目のハシゴ」からリフトで上へ。

【 エイリアンのカップル6 】

必ず通るので見逃しはないが、2階の奥側の背景に 「上級兵士に襲われるカップル」を見つけられ、トロフィー「大勝利!」の獲得条件の1つとなっている。

💪「エリア3」巨大な槍に注意!

2回ある「分岐点を左」に上っていくと、決まったポイントに「巨大な3本の槍」が出現。狙いを定めて飛んでくるが、進み続けることになるので、基本は当たらないと考えて問題ない。当たると落ちてしまうが、透明床の復活により「穴までの落下を免れる」ことがあるので、すぐに動けるように準備しておこう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

4. ゲームクリア後

💪「秘密のアイテム」を見つけよう!

2階と3階の間(2.5階)の右側の通路に「シークレットアイテム」がある。3つ目のリアクターのちょうど真下の辺り。

スポンサーリンク
著作権者様

© 2024 Kamotachi。 発行元:Mameshiba Games。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

😉 ご質問はお気軽に♪

コメントする

CAPTCHA


攻略チャート/入手可能アイテム