2024年6月より本格始動! 個人勢屈指のブログ型ゲーム攻略サイト! ~当サイトでしか取り扱いのないゲームも多数攻略中~

グラップルドッグ 攻略 5-B:ヌル

スポンサーリンク
攻略チャート/入手可能アイテム

1. チェックポイント1まで

崩れる青壁の上に置かれた「パープルジェム1」は、ロープは短く写真のタイミングで「ジャンプ」して入手。もたつくと間に合わなくなるので、その場合はいったん左の「青大砲」に乗り、やり直した方が無難。

進行ルートが分かりにくいが、閉まっている「橙のゲート」を開く「スイッチ」はこの先。ゲートの場所を示す「矢印」は途中で消えるが、通り過ぎていないので戸惑わないように!(♦模様が見えるので分かる)

2. チェックポイント2まで

左に進むと「パープルジェム2」があるが、 ヤギに渡す「ニンジン」が無いので右へ。ニンジンは「崩れる青壁」を3段上った所。ロープは短く写真のタイミングで「ジャンプ」を繰り返して「青大砲」に乗ろう!

崩れる青壁の上に「フルーツ2個」が3連続で続くこの場面。毎回上るなら高難易度ではあるが、 ダッシュ状態の「ジャンプ+グラップル」でギリギリ届く。直前の「崩れる岩」でゲージを「最大」にしておこう!

💀 崩れる青壁+火の玉の鬼門

いったん左の足場へ!

エリア「メリーマウンテン」の最大の鬼門。茂みから「崩れる青壁」に飛び移る際、ロープを長くして「1回」で足場に乗ることと、前方を走る「火の玉」「安全圏まで先に行かせておく」ことが重要ポイント!

壁の茂みに戻る!

戻りは「火の玉」をジャンプで越え、ロープは長く「崩れる青壁」にぶら下がって待機。次の「火の玉」が去った直後に大きく揺さぶり、右上の茂みを目指してジャンプ!(失敗すると1つ前の手順からやり直し)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

3. チェックポイント3まで

エリア「サニーショア」は「フルーツ回収」が難しく、鬼門は「火の玉+丸ノコ」のコンボ。進むタイミングが重要で、火の玉・丸ノコが「揃うタイミング」がベスト!(下のフルーツ3個は事前に回収しておく)

丸ノコエリア通過後、右下の「隠し通路」から奥に「パープルジェムのかけら」あり。両端の安全地帯に避難したり、左右に行き来して耐久したり。位置を特定後に移動を開始し、無暗に動き回ることは避けよう!

🤔 パープルジェム4と隠しフルーツ

パープルジェム4

水塊から「トゲ」を超えた先に「パープルジェム4」があり、脱出の方が難しく、ロープは「中ぐらいの長さ」に調整し、写真のタイミングで脱出しよう!(水塊の下は安全な地なので「トゲ」の回避だけに集中)

隠しフルーツ

エリア「サニーショア」の終盤、 緑のターゲットから下に落ちると「特大フルーツ」を入手できる。 左に寄り過ぎると「トゲ」に接触する恐れがあるので、右端の「緑のターゲット」から壁を滑り落ちるのが確実。

4. ヌル戦まで

エリア「エンバーアイル」で手に入る「パープルジェム5」は、ロープを長くし「右側から取る」のが安全。タイミングが合わず「丸ノコ」に当たりそうなら、少し左右に揺さぶるか、もう一度やり直すのが無難。

エリア「スノーキープ」において、 初見では難しく見える「丸ノコ+ターゲット(回転)」エリアも「ロープを伸ばしておけば」絶対に接触しない。ここから少しだけ揺さぶり、右上の「コンベヤー」に引っ付こう!

スポンサーリンク

🆚 ヌル(1戦目)

💀 第1段階 ~ 第2段階

火の玉 & 叩き付け

拳を作った手の「叩き付け」が怖いので、逆の手の下で「火の玉」を回避するが、拳を作る手は入れ替わること、両手共に拳を作らない・両手共に叩き付けるなど、そのパターンは非常に多い。叩き付けが両手の場合は「足の隙間の安全地帯」に避難し、拳に近づかないように戦おう!

ターゲットを見逃すな!

回避を続けると、どちらか一方の手に 「青のターゲット」が現れ、グラップルを引っ掛けると、 しばらくの間「手の上に乗れるようになる」ので「グラップル」「ヌル」に引っ掛けてダメージを与えよう! 第2段階以降は「誘導弾」が追加されるが、第1段階と戦い方の基本は同じ。

💀 第3段階 ~ 第5段階

トゲ弾には安全地帯あり?

周囲に「トゲ状の弾」を飛ばす攻撃が追加され、火の玉の速度も徐々に上がるので回避が難しいが、第2段階までと戦い方は同じ。トゲ状の弾は離れると回避しやすく、この攻撃も「足の隙間」が安全地帯ではあるが、トゲ状の弾が現れる瞬間、手の位置によっては被弾するので注意!

誘導弾はどう処理する?

弾数が多く攻撃も激しくなるので、一番厄介な 「誘導弾」は早めに処理したいところ。 誘導弾は横に引き付けるのではなく、地面の下に誘うように処理するのが得策。 ヌルへの攻撃時も被弾しやすく、手に乗らずにぶら下がりから直接攻撃するなど、状況に応じた手順の省略も重要だ!

🆚 ヌル(2戦目)

💀 第1段階(無属性)

無属性:車投げ付け

段階毎に攻撃手段が変わり、初手の「無属性」から「4種類の属性」に次々と変化するため、初見では回避が難しい。無属性は「車を放り投げて走らせる」攻撃。ヌルから離れ、車は「ジャンプ」で飛び越えよう!

ヌルを追って上空へ!

ヌルが上空に飛び上がったら、自らも「青のターゲット・青大砲」から上に上り、ヌルにダメージを与えよう! 巨大な「エネルギー弾」が降ってくる場所は「!マーク」で表示され、大きく離れるのが回避のコツ。

エネルギー弾について

どの攻撃よりもダメージを受けやすいのが、ヌルの元へ向かう道のりで直面する「エネルギー弾」の雨。この攻撃はこちらの頭上に降ってくるので、誘導しておくと上り始めやすい。また、移動先が「青大砲」の場合、真上にしか飛べず逃げ場が無くなってしまうため、乗り込んだら「すぐ発射する」と覚えておこう😎

💀 第2段階(炎属性雷属性

炎属性1:溶岩ブロック落とし

頭上から「溶岩ブロック」を落とす攻撃。1ヶ所だけある安全地帯を素早く探して移動しよう!よく見れば「頭上に設置される前から把握」でき、方向キーの左右で「ダッシュ状態」にし、中央で待機すれば完璧!

雷属性:時限爆弾

次々と「時限爆弾」を設置する攻撃。 背景が「緑」に変色するので分かりづらいが、爆弾の範囲は目に見える。 こちらはあまり動かず、範囲に入っていたら少しズレる程度で問題なし!(爆煙には触れても大丈夫)

💀 第3段階 ~ 第4段階(水属性炎属性/全属性)

水属性:大剣振り回し

頭上から「大きな剣」を落とす攻撃。左右を往復するように逃げ、折り返しを「剣が落ちてこないタイミング」に行えば、怖い攻撃ではない。

炎属性2:スライム召喚

巨大な「炎のスライム」が地上を跳ねる攻撃。 スライムは常に同じ幅のジャンプしかできないので「スライムの隣」が一番安全なポジション!

第4段階

これまでの攻撃が順番に襲い掛かるが(車・爆弾・溶岩ブロック・大剣・スライムの順)、どれも攻撃時間は短いので、落ち着いて対処すれば問題ないハズ😎

スポンサーリンク
スポンサーリンク

📕 アイテムデータ

フルーツの数は「チェックポイント(CP)」までに入手できる数を示し、ゴール時に合計「250個」でコンプリート! 下表で示す「パープルジェム」「ボーナスコイン」の入手場所は簡易的なもの、詳細は上記「攻略チャート」を参照下さい。(入手難易度が低い、または必ず入手できるものは未解説の場合あり)

📖 フルーツ

【 チェックポイント1 】【 チェックポイント2 】【 チェックポイント3 】【 チェックポイント4 】【 チェックポイント5 】【 ゴール地点 】
🍑2個🍑78個🍑99個🍑34個🍑13個🍑24個
← スクロールできます →

📖 パープルジェム

【 場 所 】【 詳 細 / 解 説 】
【 START ~ CP1間 】【 パープルジェム1 】
 崩れる青壁の上。
【 CP1 ~ CP2間 】【 パープルジェム2 】
 ヤギに「ニンジン」を渡し、硬いブロックを壊してもらうと入れる洞窟。
【 CP2 ~ CP3間 】【 パープルジェム3 】
 7枚の「パープルジェムのかけら」を集める。(水中の隠し通路)
【 CP2 ~ CP3間 】【 パープルジェム4 】
 水塊からトゲを超えた先の壁の隙間。
【 CP3 ~ ボス戦 】【 パープルジェム5 】
 上下に動く「丸ノコ」のレール上。
【 ゴール時 】【 パープルジェム6・7 】
 フルーツ「110個」「220個」の報酬。
← スクロールできます →

⏱ タイムトライアル

【 銅メダル 】【 銀メダル 】【 金メダル 】
🤮 7分00秒以内🤧 6分40秒以内🤗 6分20秒以内
← スクロールできます →

ボス戦は含まれないので、1エリア「1分前後」がおおよその目安。目安が分かれば「仕切り直す・直さない」の判断がしやすく「遅れているエリア」の把握ができることで、金メダルの獲得に近づけやすい。それぞれのエリアにおいて「汚水・イバラ・マグマ」などに落ちなければ「6分切り」も十分狙えるぞ🤗

スポンサーリンク
著作権者様

Copyright Medallion Games, Licensed by Super Rare Games
Published in Asia by H2 Interactive Co., Ltd.

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
😉 ご質問はお気軽に♪

コメントする

CAPTCHA


攻略チャート/入手可能アイテム