2024年6月より本格始動! 個人勢屈指のブログ型ゲーム攻略サイト! ~当サイトでしか取り扱いのないゲームも多数攻略中~

グラップルドッグ 攻略 1-5:どうくつクラッシュ

スポンサーリンク
攻略チャート/入手可能アイテム

1. チェックポイント1まで

丸ノコがいるポイントまでは特に何も無し。その真下には「パープルジェム1」が隠されており、写真の場所から中に入ることができる。

ぐるぐる回る「UFO型の敵」がいる場所、この敵が一番高い地点に来たらフックで上に移動し、上の足場にある「フルーツ」を回収しよう!

🍑 フルーツはこんな所にも隠されている!

フルーツの隠し場所の例1

丸ノコがいる場所の下、落ちるとダメージを受けてしまう穴のように見えるが、実は穴の下にも「フルーツ」が隠されている新たなパターン。

フルーツの隠し場所の例2

水中にも「隠し通路」があるので見逃し注意! 隠し通路の壁は不自然に区切られているのが特徴。見た目で簡単に判別できるので要チェック!

2. チェックポイント2まで

水中での「パープルジェムのかけら」集めはゆっくりで大丈夫。時間制限はないので、ブーストは使わず、トゲに注意しながら慎重に動こう!

水中エリア後、ターゲットの左上に進み「ボーナスコイン」を入手。左右に大きく揺さぶり、斜め方向にも何かないか確認しながら進もう!

ここの分岐点はまず、青壁にフックを引っ掛け、右に進んで「パープルジェム3」を入手します。壁に沿って下り、後戻り用の大砲で戻ろう!

チェックポイント通過の直前、左の穴から下に落ちることで、道中に乗れなかった大砲から、取れなかった「フルーツ」を全て回収できる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

3. チェックポイント3まで

覚えておきたいテクニック1

ターゲットの真上の足場にある「フルーツ」を取るには、少しコツが必要となっており、大きく左右に揺さぶり、横向きになると同時に「方向キーの右上」を入力。同時に少し「ロープを縮める」のがポイントだ!

覚えておきたいテクニック2

同じエリア内、フルーツパネル目掛けて「叩き付け」で落下した後、何もしなければ「トゲ」に一直線。フルーツパネルを壊すと同時に「Bボタン」を押し、素早い「叩き付けのキャンセル」が必要となってくる。

探索のポイント

上記「テクニック紹介エリア」において(複数ターゲット+茂み)、右上のターゲットから行ける「隠し通路」に「パープルジェム4」が隠されているが、難しいテクニックを必要とする場所が多く、アイテムの密集地帯でもあるため、比較的簡単に見つけられるアイテムも見落としやすくなっているので注意しよう😖

5. ステージクリアまで

水中エリア後、右に進む通路を無視して真っ直ぐ上へ。カベキック+ターゲットを繰り返して上に上って「パープルジェム5」を入手します。

ゴールの鐘にぶつかれなくても救済あり。鐘の真下に「青大砲」が縦に2つ並んでおり、発射後、鐘の右のターゲット経由で鳴らせばOK。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

📕 アイテムデータ

フルーツの数は「チェックポイント(CP)」までに入手できる数を示し、ゴール時に合計「250個」でコンプリート! 下表で示す「パープルジェム」「ボーナスコイン」の入手場所は簡易的なもの、詳細は上記「攻略チャート」を参照下さい。(入手難易度が低い、または必ず入手できるものは未解説の場合あり)

📖 フルーツ

【 チェックポイント1 】【 チェックポイント2 】【 チェックポイント3 】【 ゴール地点 】
🍑90個🍑72個🍑47個🍑41個
← スクロールできます →

📖 パープルジェム

【 場 所 】【 詳 細 / 解 説 】
【 START ~ CP1間 】【 パープルジェム1 】
 丸ノコ(ノコギリ)がいるエリアの真下の隠し通路。
【 CP1 ~ CP2間 】【 パープルジェム2 】
 7枚の「パープルジェムのかけら」を集める。
【 CP1 ~ CP2間 】【 パープルジェム3 】
 分岐点を右に進んだ所。(青壁方面)
【 CP2 ~ CP3間 】【 パープルジェム4 】
 ターゲット+茂みエリアの右上の隠し通路。
【 CP3 ~ GOAL間 】【 パープルジェム5 】
 水中エリア後、真っ直ぐに上まで上った所。
【 ゴール時 】【 パープルジェム6・7 】
 フルーツ「110個」「220個」の報酬。
← スクロールできます →

📖 ボーナスコイン

【 場 所 】【 詳 細 / 解 説 】
【 CP1 ~ CP2間 】【 ボーナスコイン 】
 水中エリア後、ターゲットから左上に進んだ所。
← スクロールできます →

⏱ タイムトライアル

【 銅メダル 】【 銀メダル 】【 金メダル 】
🤮 2分50秒以内🤧 2分30秒以内🤗 2分10秒以内
← スクロールできます →

ターゲットからターゲットへ、道順が非常に分かりにくいので、しっかりと覚えて「揺さぶり回数を減らす」のがポイント。ターゲットから高さのある足場への着地など「失敗しやすいポイントは練習」しておこう! 敵とのタイミングが合わなければ「ゴリ押し」で突っ切ろう!(鉄球の鎖部分は触れても大丈夫😉)

スポンサーリンク
著作権者様

Copyright Medallion Games, Licensed by Super Rare Games
Published in Asia by H2 Interactive Co., Ltd.

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

😉 ご質問はお気軽に♪

コメントする

CAPTCHA


攻略チャート/入手可能アイテム