2024年6月より本格始動! 個人勢屈指のブログ型ゲーム攻略サイト! ~当サイトでしか取り扱いのないゲームも多数攻略中~ 2025年は「攻略タイトル数の大幅拡大」と「買い切り型スマホゲーム部門」を増設予定!

ドンキーコング バナンザ 攻略 落下したインゴス島(ストーリー)

スポンサーリンク
攻略チャート/入手可能アイテム

1. メインミッション

【 No 】【 メインミッション 】【 No 】【 メインミッション 】
1 脱出する バブーンタウンの中心地へ
2 仲間のもとへ バナナ鉱山の頂上へ
3 なぞの落下地点へ 土塊のバケモノを倒す
4 うごく岩を追う9 なぞのペグを壊す
5 仲間のもとへ10 バナナを追う
← スクロールできます →

★ メインミッション1~2

🔍 エリアマップ

🔍 クリックで拡大 番号=ミッションNo ★=目的地

攻略のポイント

「 М01:脱出する 」

地中を掘り進んでいくが「金塊が通路の目印」になっている。途中「炭鉱夫サル」が穴に閉じ込められており、お礼としては「バナナチップ1枚」だけだが、サブクエストにも入らないイベントも楽しみ方の一つ。

「 М02:仲間のもとへ 」

マップに記された「炭鉱夫サル」の元へ向かい、合計2匹に順番に話しかけよう! 難しいのは「イバラ地帯」で、素手で触れるとダメージを受けてしまう。地面を引っこ抜いて持ち、振り回して壊しながら進もう!

「地下世界の探索」のポイント!

【 寄り道をしてみる 】

ここからは「マップを開けるようになる」ので、一直線に目的地に向かうのではなく、探索しながら進めていくといい。重要なアイテムは無いが、ひび割れた壁などの先で「役立つアイテム」を入手できることも。

【 ライフを回復するには? 】

イバラや敵から「ダメージを受けてしまった」時、 そのまま放置しておくのは少々危険。今作は「リンゴ」を取ると回復でき、地面が赤く光っていれば埋まっている目印。ハート満タンなら温存しておくのが賢い。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

★ メインミッション3~5

🔍 エリアマップ

🔍 クリックで拡大 番号=ミッションNo ★=目的地

攻略のポイント

「 М03~M04:なぞの落下地点へ 」

クレーターの中心で「謎の落下物」を引き抜き、ミッション4「うごく岩を追う」で最奥へ!敵は正面からパンチで十分。救出後は行動を共にすることになる。イベント後に周囲の「リンゴ」を掘れば回復可能だ!

「 М05:仲間のもとへ 」

動く岩が仲間になると、マップを開かずに「目的地までの距離」を確認できる「口笛」が解禁。壁を登って「クレーター」から脱出し、口笛タルの封印を解いたら、タルに乗って「炭鉱夫サル」の元まで飛ぼう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

★ メインミッション6~10

🔍 エリアマップ

🔍 クリックで拡大 番号=ミッションNo ★=目的地 S=近道

攻略のポイント

「 М06:バブーンタウンの中心地へ 」

道中では「土の中」から敵が出現。真下に潜られると「ドリル」に突かれてしまう。動き回るか段差に避難し、姿を現すのを待とう!(背の高いタイプは、土を壊しても頭は落ちてこないので「よじ登って」倒す)

「 М07:バナナ鉱山の頂上へ 」

イバラ地帯には「敵もイバラを纏ったタイプ」が出現。イバラと同じく素手では殴れないので「地面を引っこ抜いて」持ち、姿を現したところを振り回して倒そう! この先、道なりに頂上まで登れば「ボス戦」だ!

「地下世界の探索」のポイント!

マップを開けるようになる「チェックポイントにワープ」できるようにもなる。このエリアは「3ヶ所+ショートカット」があるので、落下した場合や、探索する際にも必須になるので、必ず起動させておこう!

注意しておいたいのが「タル大砲」の向きを変えるタイプ。 向きが変わることで「イバラに誘導」されたり「金の取り逃し」など、危険やアイテムで損をすることも。すぐに発射をせず、タイミングを見極めよう!

🆚 土塊のバケモノ

「 М08:土塊のバケモノを倒す 」

近づいて攻撃を誘発し、土塊が「棍棒を振り回す・叩き付けた後」に生まれる隙がチャンス。 体の土を壊して「本体のガイコツ」を倒せばミッションクリア。一度で壊す必要はないので、2~3回に分けて倒そう!

「 М09~M10:なぞのペグを壊す 」

土塊のバケモノを倒すと「ペグの封印を解くためのカギ」が刺さり、これを壊せば「ペグをパンチ」で回せるようになる。ミッション10「バナナを追う」で巨穴に落ち、地下100階「貯水庫の階層」に進もう!

スポンサーリンク
著作権者様

©Nintendo

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

😉 ご質問はお気軽に♪

コメントする

CAPTCHA


攻略チャート/入手可能アイテム