2024年6月より本格始動! 個人勢屈指のブログ型ゲーム攻略サイト! ~当サイトでしか取り扱いのないゲームも多数攻略中~ 2025年は「攻略タイトル数の大幅拡大」と「買い切り型スマホゲーム部門」を増設予定!

HEROKI(ヘロキ)攻略 1ー3:Beach Hiker

スポンサーリンク
攻略チャート/入手可能アイテム

1. チェックポイント2まで

【 分岐ルートはどう進む? 】

何度か分岐するが、まずは上ルートを進んで「スイッチ」を押し、ゲートを開こう!スイッチの前に「チェックポイント」があるので、寄り道して収集アイテムを集めてから来るのがベストだ!(アイテム表を参照)

【 2つ目のゲート開門 】

一番下のルートが開門しており、その奥に「2枚目のゲート」を開くレバーがある。レバーを引くと「すぐ上の道」を進めるようになるが「20秒」でゲートは閉門してしまうので、急いでゲートを潜り抜けよう!

🚁「音符クラウド」が登場!

スタート地点からすぐの「木箱」をぶつけて鳴らすと「音符クラウドが10個」出現し、全て集めると「エミラル」を入手できる。

2. ステージクリアまで

ゴールへは「隠し通路」の発見が必須だが「矢印看板」により発見は容易で、隠し通路を抜け、分岐点を下に進むとゴールは目の前。この短い区間にも収集アイテムが多くあるが(О・K・Iの文字エミラル4~5・宝箱)、短い区間にまとめて置かれていると「先入観から見逃しやすくなる」ので注意が必要だ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

📕 アイテムデータ

下表で示す「アイテム」の入手場所は簡易的なもので、解説で使用する「通常チェックポイント=ルート上のチェックポイント」のことで、対比として「隠しチェックポイント=隠し通路の先にあるチェックポイント」のこと。(エミラルは入手順に掲載)(チェックポイント番号=通常チェックポイントのみ含む)

📖 エミラル

【 場 所 】【 詳 細 / 解 説 】
【 エミラル1 】【 チェックポイント1-前 】
 鐘を鳴らすと出現する「音符クラウド」を全て集める。
【 エミラル2 】【 チェックポイント1-前 】
 スタート地点の真下に位置する隠された洞穴。
【 エミラル3 】【 チェックポイント1-前 】
 エミラル2から「さらに真下」に下った所。
【 エミラル4 】【 チェックポイント2-後 】
 チェックポイントを通ってすぐの所。(文字Оがある「隠し通路」から回り込む)
【 エミラル5 】【 チェックポイント2-後 】
 ゴールリングから左に進んだ所にある「クラウドブロック」の下。
← スクロールできます →

📖 文字

【 場 所 】【 詳 細 / 解 説 】
【 文字H 】【 チェックポイント1-前 】
 スタート地点から上ルートの細い通路。
【 文字E 】【 チェックポイント1-前 】
 チェックポイントの下にある「クラウドブロック」の下。
【 文字R 】【 チェックポイント1-後 】
 2つ目のゲートを開くレバーの上。(に隠れている)
【 文字О 】【 チェックポイント2-後 】
 木の実を投げる敵から左上の「隠し通路」の中。
【 文字K 】【 チェックポイント2-後 】
 文字Оから右上にある「クラウドブロック」の中。
【 文字I 】【 チェックポイント2-後 】
 木の実を投げる敵から右上。(に隠れている)
← スクロールできます →

📖 宝箱

【 場 所 】【 詳 細 / 解 説 】
【 宝箱1 】【 チェックポイント2-後 】
 ゴールリングから「真っ直ぐ上」に進んだ所。(文字Kよりさらに上)
← スクロールできます →
スポンサーリンク
著作権者様

© 2018 – PICOMY – All rights reserved.

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

😉 ご質問はお気軽に♪

コメントする

CAPTCHA


攻略チャート/入手可能アイテム